0.5世紀おじさんライフ

209万分の1人の日常 ~1973年生まれは209万人~

【にち10ボツ8】初めて○○した話

初めて記念アルバムの撮影をした話

 

今から40年以上まえ、

幼稚園卒園を間近に、卒園アルバム用の個人撮影があった

 

初めてのアルバム撮影

どんな顔をしたら良いのかまったくわからない

しかも、ほかの子たちの撮影状況もよく見えない

 

撮影に呼ばれるまで、一人葛藤が始まる

笑顔? まじめ顔? すまし顔?

歯を見せた笑顔? 口を引き締めてまじめ顔? クールをよそおったすまし顔?

 

結局、こたえは出ないまま撮影の順番がきた

そしてどんな顔を意識したのかも記憶がない

 

卒園時、できあがったアルバムの自分を見ても

何をしたかったのか理解できない顔で写っている

 

薄目をあけ、口元をきつく結び、口角を下げて

まるで泣くのを懸命にこらえているような表情

 

そこにいたのは

初めてのアルバム撮影に困惑し、

疲れ果てた幼稚園児がひとり

 

ほかの園児たちは当然、幼稚園児らしい

かわいい笑顔で写っていましたとさ

 


www.youtube.com

 

 

【にち10ボツ7】引っ越しの思い出

40年以上むかしの

わたしが幼稚園年長だったころの話し

 

家族四人で二間しかない古いアパートから

新築の分譲マンションに引っ越すことになった

 

当時の新築マンションの設備が

幼稚園児だったわたしには目新しいものばかり

 

蛇口をひねるだけでいつでも出てくるお湯

お風呂場にはシャワーというものがあり

広いベランダには洗濯物も干せる

 

なかでもカルチャーショックだったのは

洋式便座

 

座ったままの楽な姿勢で大便ができる!

と幼いながらも感心したことを覚えている

 

そんな新築マンションの洋式便所で

引っ越し直後、ちょっとトラブルが起こった

 

当時はまだ、男性にも座って小用をしなさい

という風潮はなく

便座をあげて立ったままするのが普通であった

 

幼稚園児だったわたしにも

当然そのように指導され、小用には何の問題もなかった

 

だが、誰かが便座を使うときになると

いつの間にか便座が濡れているのだ

 

わたしは指導どおり便座をあげて小用しているし

あげた便座のおもて側までぬらすほど

やんちゃに飛び散らかせることもない

 

どこからか水漏れでもしているのではないかと

親が業者さんまで呼んで調べて貰っていた

 

あれこれ調べて貰ったが設備的には問題がない

だとすると、やはりわたしの使い方が怪しまれた

 

そう、原因はやはりわたしだった

 

当時、一般的であった便座奥にタンクがあり

その上に手洗い設備が一体になったタイプのもの

 

その手洗い設備が幼稚園児のわたしには

高すぎたのだ

 

便座の横から懸命に手を伸ばすが

手に当たった水は辺りに飛び跳ね

便座を濡らしていたことが判明した

 

何でもないようなことが

幸せだったと思う~♪

ような引っ越しの思い出です

 


www.youtube.com

【にち10ボツ6】メガネにまつわる話し

数年前のある冬の夕暮れ

いつも通り車を運転しての帰宅時

突然気が付いた

 

「対向車、後続車のライトが、やたらにまぶしい!」

まぶし過ぎて、目の奥が痛いくらいだ

 

多くの車が違法に明るいヘッドライトを装着してやがるんだな

ケシカラン!

1台1台パッシングして、仕返ししてやる訳にもいかず、、、

泣き寝入りか、、、

 

他の優良ドライバーたちは何とも思っていないのか?

ネットで検索してみた

「自動車 ライト まぶしい」

 

確かにそう思う人は多いようで

様々な原因が解説されていた

 

最近のライト自体が明るくなっていることもあるようだが

そんな検索結果の中で気になったのが

「老化によってまぶしさを感じやすくなる」

といった記載

 

「ええ?そうなの?」

確かに老眼も進んできているし、無い話しではないな、、、

 

色々探してみると、夜間ドライブ用に開発された

サングラスがあるらしい

 

「これだ!」と思い

すぐに取り寄せて使ってみると、

夜間のみか薄曇り程度の日中でも

特にまぶしく感じるという黄色い成分がカットされて

視界がなんだかクリアに感じる

 

何でもあきらめずに探してみると

世の中には良いものがあるものなんですね

 

 


www.youtube.com

 

【にち10ボツ5】謝りたいこと

わたしの謝りたいこと

 

「ぅうっっっ!!!」

同僚中年男性のオタケビのようなくしゃみが

発されるたびに

わたしは心の中で

(チッ、うっせえな!)と毒づいていました

 

 

休日にショッピングセンターに行った際のこと

何気なく、わたしもくしゃみをしました

「ばっ、、、ぐじょーーぃ!!」

 

すると、すぐ前を歩いていた見知らぬ男の子が

ほんとに漫画で表現されるように

”ぴょこーん!”と驚いて飛び上がってしまったのです

 

ああ、わたしも周りに

迷惑を掛ける音量のくしゃみをしていたのね

 

申し訳ないです、同僚男性および周囲の皆様

そしてショッピングセンターの見知らぬお子よ

 


www.youtube.com

【にち10ボツ4】最近、ハマっていること

最近、ハマっていること

それは、毎日1円ずつ稼ぐこと

 

スマホアプリで一日5,000歩以上あるくと

1円相当のポイントが貰える仕組みです

 

一日5,000歩、

仕事に行っている日は

現場仕事の私の場合、余裕で達成できます

 

しかも七日連続で5,000歩以上を達成すると

更に貰えるポイントがアップするのですが

問題は休日です

 

歩数を気にせず過ごした休日の夜

5,000歩まで残り数百歩だった場合には

動物園の檻の中の大型獣さながら

部屋の中をグルグル歩き回る時間の始まりです

 


www.youtube.com

 

【にち10ボツ3】家族の恥ずかしい話

聞き間違いの名手、我が妻

 

聞き間違いに留まらず

聞いた言葉と一文字もかすっていない

ことも珍しくはない

 

そんな例は数知れず

のはずなのだが、、、具体例が記憶から一つも出て来ない

あぁ、50年付き合ってきた我が親愛なる灰色の脳細胞よ、、、

 

と言う訳で今回の投稿は以上です!!!


www.youtube.com

【にち10ボツ2】家族の恥ずかしい話

我が家の次男が小学校低学年で、

初めてスイミングスクールに

通うことになった初日のこと。

 

送迎のわたしはロッカールームの入口まで付き添い、

スクールの終了までロッカー前のロビーで待機することに。

 

スクール終了後、他の子供たちは続々とロッカールームから出てくるのに、

いつまで待っても我が子だけが出て来ない。

 

やっと出て来たと思ったら、

まだ水着姿のままで

「着替えとタオルが全部無くなった、、、」

と半べそ状態。

 

スクール専用の時間帯だったこともあり、

ロッカーに鍵も掛けずにいたところ、

着替えが無くなってしまったらしく。

 

一緒にロッカールームに入ってしばらく探していたところ、

「あった、、、」とバツの悪そうな顔で次男が言うのです。

 

話しを聞いたところ、

ロビーからロッカールームへ入る入り口と

プール側からの入り口を

混同していたようでした。

「入って左側のココ」と覚えていたため

プール側から入れば、当然そこにはありません。

 

家族の恥ずかしい話でした。

 

 

 

と、ここまで我が家の次男の出来事と

していましたが、、、

良心が痛みます。

 

実はこれ、40年以上前の

わたし自身の体験です。

 

しかも私は半年も通わずに

スクールを辞めてしまったのに対して、

実際にスイミングが好きだった次男は

4泳法をきっちりとマスターするまで通い切った

大した奴です。

 

ああ、そんな次男をダシにしてまで、

なんとか面白くしたかった

恥ずかしいわたしの話でした。

 


www.youtube.com